職業訓練にある就職支援とはいったい何をするのか受けた内容を解説

当サイトではプロモーションが含まれています。

就職支援日work

早期就職ができるように就職支援日があります

職業訓練には就職支援日というものが設けられていて

ハローワークに行ったり、面談をしたり

キャリアコンサルタント(国家資格)の講師が来校して

  • 自己分析
  • 履歴書の書き方
  • 職務経歴書の書き方

などを1日通して教わります。

早期就職するためには、自己理解・自己分析がとても重要です

自己分析をすることで

自分にあった会社がわかるので

企業研究・企業情報の収集を意欲的にすることができて

就職に近づく志望動機が書けます

職業選択においてミスマッチ転職が防げるメリットもあります

ミスマッチ転職だった・・・・
ミスマッチ転職の話はこちら

就職支援の内容についてまとめてみました

スポンサーリンク

結論:就職支援日は必ず設定されています

職業訓練期間中に就職支援日が数日設定されています

就職支援は大きく分けて

  • 自己分析からジョブカード作成
  • ハローワーク訪問
  • 個別面談
  • キャリアコンサルタント(国家資格)による就職指導
  • 企業紹介

です

就職活動において、自己分析はとても大切です

自己分析を助けてくれるツールはたくさんあります

マインドマップもその1つです

マインドマップはこちら

就職支援日だけの自己分析では、よくわからない方は

紹介する検査をやって自分の価値観を見つけてください

インターネットと、アクセスコードがあれば手軽に受けられる

ストリングスファインダーはおすすめです。

ストレングスファインダーはこちら

就職の不安解消に少しでも役立つ求職サービスをまとめました

求職サービスでは無料で

  • 面接対策 提出書類の添削
  • 独自分析した業界企業情報を教えてもらえる
  • 登録すると非公開求人を見ることができる
  • 自分に適した就職提案をしてもらえる

を利用できます 求職サイト10選 詳しくはこちら

あなたにとってより良い、転職先に巡り合えたら嬉しいです

職業訓練 就職支援

職業訓練には就職支援があらかじめ、日程に組み込まれています

だいたい月に2回ぐらいあります

3カ月の訓練ではおよそ6回ぐらいです

就職支援の目的は訓練期間中は、訓練がメインになっていて

就職活動が思うようにできない

訓練とは別のアプローチから早期就職ができるように

知識やスキル、就職活動をサポートしてくれます

職業訓練 就職支援 内容

職業訓練で行われる就職支援の主な内容としては

  • ジョブカード作成
  • ハローワーク訪問
  • 校長との個別面談
  • キャリアコンサルタント(国家資格)の就職指導
  • 企業紹介

就職支援日が既に設定されているので

カリキュラムに沿って行われます

ジョブカード作成

就職支援としてジョブカードの作成をします

ジョブカードとは厚生労働省が様式を定めて普及を進めているもので

自分の棚卸をするためのシートです

厚生労働省のサイトから様式をダウンロードすることもできますので

ジョブカードについてはこちら

ジョブカード作成は1日がかりで作成します

自己分析が苦手なので苦労しました

エクセル形式で記入して訓練校に提出します

ジョブカードは校長との面談で使用します

ハローワーク訪問

就職支援ハローワーク訪問では

ハローワークでの検索、職業相談をします

ハローワーク訪問日は2回設定されていて

1回目は管轄とは関係ないハローワークに行ってもいいのですが

2回目は、管轄のハローワークで職業相談をします

ハローワーク訪問で行った活動内容を

訓練校に提出して校長面談の時に使用しました

個別面談

ジョブカード、ハローワーク訪問で

提出した書類を見ながら校長との個別面談があります

就職活動状況、訓練中の疑問点、問題点

就職活動における今後の予定などを

一人ひとり面談していきます

キャリアコンサルタント(国家資格)就職指導

キャリアコンサルタント(国家資格)が来校して

  • 自己分析
  • 履歴書・職務経歴書の書き方
  • ジョブカードの作り方
  • 面接練習
  • 電話対応

などを2回に分けて行いました

キャリアコンサルタント(国家資格)は就職相談

就職サポートをしてくれますので

キャリアコンサルタント(国家資格)にいろいろ聞いてみてください

キャリアコンサルタント(国家資格)が

自己分析手法を5つ教えてくれました

  1. GATB検査(一般適性検査)
  2. VPI職業興味検査
  3. クレペリン検査
  4. キャリアインサイト
  5. 8つのキャリアアンカー

就職支援では手軽にできる

8つのキャリアンカーをしました

ハローワークで無料で受けられる検査がありますので

自己分析が足りないと思った方は

ハローワークで相談して検査を受けてみてください

潜在的な能力

まず自分の持っている潜在的な能力

自分の適性がどんな職業に向いているか検査

把握することが大切です

学生時代に検査を受けた記憶が、なんとなくありませんか?

クレペリン検査・・・

それは、あなた自身の職業適性を見ていたんです

職業適性の検査で代表的なもの4つです。

  1. GATB検査(一般適性検査)
  2. VPI職業興味検査
  3. クレペリン検査
  4. キャリアインサイト
    キャリアインサイトは、前職の職業観を引っ張られます

これらを使って職業適性を見ることができます。

ハローワークでは無料で

  • 一般職業適性検査(GATB)
  • VPI職業興味検査
  • キャリア・インサイト(職業適性診断システム)

を受けることができます

適性検査を受けてみたい方は

お近くのハローワークにお問い合わせください

職業訓練の就職支援では

社会に出てある程度適正がわかっていると思うので紹介だけで終わりました。

適性・・・よくわかってませんが

一般 職業 適性 検査 と は

一般職業適性検査はハローワークで申し込みをすると

無料で診断することができます

診断してみたい方は

お近くのハローワークにお問い合わせください

特徴は、制限時間内にできるだけ早く正確に回答する最大能力検査です

適性のうち、自分の最大能力に関する特徴を把握することができます

gatb とは

一般職業適性検査(General Aptitude Test Battery: GATB)

GATBは、9つの 適性能を測定します

9つの適正能とは

  • 知的能力
  • 言語能力
  • 数理能力
  • 書記的知覚
  • 空間判断力
  • 形態知覚
  • 運動共応
  • 指先の器用さ
  • 手腕の器用さ

からなる9つの能力です

対象は、中学生~成人(45歳程度)

所要時間は、紙筆検査(45~50分)、器具検査(12~15分)

特徴は、制限時間内にできるだけ早く正確に回答する最大能力検査です

適性のうち、自分の最大能力に関する特徴を把握することができます

一般 職業 適性 検査 無料

一般職業適性検査を受けたいと思った方は

ハローワークで適職診断を受けることができます

一般職業適性検査は、ハローワークの職業相談の中で職員に相談すれば無料で受けられます。

ハローワークによって申込方法が異なる場合があります

住所によってハローワークの管轄が違います

まずは、管轄しているハローワークで確認してみてください

vpi 職業 興味 検査

VPI職業興味検査[第3版]
出典:https://www.nichibun.co.jp/kensa/detail/vpi.html

vpi職業興味検査はハローワークで申し込みをすると

無料で診断することができます

診断してみたい方は

お近くのハローワークにお問い合わせください

vpi職業興味検査の特徴は

160個ある職業の中から、あなたに適した仕事を探すための指標がわかることです

vpi 職業 興味 検査 と は

vpi とは、vocational preference inventoryの略で

アメリカのホランドによって開発されたVPIの日本版です

ホランドはアメリカの職業心理学者です

ホランドは

「個人と、職業界を含む社会環境はともに同じ6つのパーソナリティ類型でわけられる
という六角形のRIASECモデルを提唱した人物です

6つの興味領域

  • 現実的
  • 研究的
  • 芸術的
  • 社会的
  • 企業的
  • 慣習的

に対する興味の程度と

5つの傾向尺度

  • 自己統制
  • 男性-女性
  • 地位志向
  • 稀有反応
  • 黙従反応

から

160個の職業名に対する興味の有無を回答するものです

あなたに適した仕事を探すための指標がわかります

VPI職業興味検査は就職ガイダンスや就職セミナーでよく行われ

対象者が短大生、大学生以上になります

所要時間採点時間を含めて15~20分程度。

vpi 職業 興味 検査 ハローワーク

vpi 職業興味検査を受けたいと思った方は

ハローワークでvpi職業興味検査を受けることができます

vpi職業興味検査は、ハローワークの職業相談の中で職員に相談すれば無料で受けられます。

ハローワークによって申込方法が異なる場合があります

自分の住んでいる場所によってハローワークの管轄が違います

まずは、管轄しているハローワークで確認してみましょう。

クレペリン検査

クレペリン検査と略されますが

正式名所が内田クレペリン精神検査といいます。

クレペリン検査は、性格検査・職業適性検査の一種で

ドイツの精神科医であるエミール・クレペリンが発見した作業曲線を元に

日本の内田勇三郎が1920年代から1930年代にかけて開発した国産の心理検査です

 キャリア イン サイト 無料

キャリア・インサイトは、ハローワークで無料で受けられますが

専用パソコンが必要なので注意してください

キャリア・インサイトは

18歳から利用できます

職業選択に役立つ適性評価、適性に合致した職業リストの参照

職業情報の検索、キャリアプランニングができます

  1. 適性評価機能(適性診断コーナー)
  2. 職業情報の検索機能(職業情報コーナー)
  3. 適性と職業との照合機能(総合評価コーナー)
  4. キャリア・プランニング機能(キャリア・プランニングコーナー)

この検査は前職の職業観に引っ張られるので注意が必要です

キャリア・インサイトを導入しているのは

一部のハローワークのみ(予約制)で

専用のパソコンを設置していないハローワークでは実施されていません。

住所によってハローワークの管轄が違います

まずは、管轄しているハローワークで確認してみましょう。

 



8 つの キャリア アンカー

職業訓練の就職支援では

簡易的な24の質問から労働価値観(キャリア・アンカー)を調べました。

質問事項に1~6までの点数をつけて数値化して

最後に表に該当数字を入れていくと

8種類の価値観から自分が大切にしている職業観がでてきます。

その中でトップ3をだして価値観をはっきりさせます

じぶんのテスト結果、キャリア・アンカートップ3です

  1. 奉仕・貢献
  2. 生活・様式
  3. 特定・専門

になりました。

ストレングスファインダーの結果とにてます

  • 奉仕貢献:もっと住みやすい世界、問題解決
    他の人に援助するなど何か価値のあることを成し遂げる仕事を追い求める。
    価値観を満足させる仕事でなければ離職する
    • ストレングスファインダーで原点思考

  • 生活様式:自分自身の個人としての欲求や家庭の要望
    自分のキャリアのバランスをとるようにすることを望んでいる。
    自分自身がどれだけ発達、発展させるのかといったことに強く関わる
    • ストレングスファインダーで調和性

  • 特定専門:専門領域で挑戦課題を課せらるような仕事を得たとき
    もっとも幸せだと感じるはず自分の能力に磨きをかけることによって
    自分の感覚が生まれる
    • ストレングスファインダーで最上志向

お金はかかりますがストレングスファインダー

は5つの強みを診断できます

ストレングスファインダーの他にもグッドポイント診断

は無料で診断できるので興味のある方はぜひ

ストレングスファインダーとグッドポイント診断に

ついてはこちら

まとめっくす

8つのキャリア・アンカーをきっかけに自分の価値観を見つめ

自分にあった企業を選ぶ

お金はかかりますが

手軽に受けられるストレングスファインダーはおススメです

ストレングスファインダーとグッドポイント診断に

ついてはこちら

就職の第一歩は、書類選考なので

書類選考のために

企業研究(企業のニーズ、会社概要経営方針、企業の経営状態、将来性

企業の内情など)情報収集を多角的にして

意欲的な志望動機を書かないといけません

転職はガチャと同じで入ってみないとわからない面もありますが

転職に役立ついい本がありました

転職に役立つ本はこちら

職業訓練中は

  • 職業訓練の授業内容
  • 就職活動と職業訓練とのスケジュール
  • ひとりで就職活動する不安
  • 訓練は受けたけど未経験の業界でも就職できるのか
  • 職業訓練修了後に就職できるのか

不安が尽きないと思います

不安の解消に少しでも役立つ転職サービスがあります

費用が完全に無料と言うのも失業中の身としてはありがたいです

転職サービスでは

  • 面接対策 提出書類の添削
  • 独自分析した業界企業情報を教えてもらえる
  • 登録すると非公開求人を見ることができる
  • 自分に適した就職提案をしてもらえる

無職の状況から抜け出すために

訓練と並行して

ハローワークの他にも転職、求職サイト

を利用してみてはいかがでしょうか

転職サイトをまとめてみました

初めて知る転職サービスもあると思いますので

ご利用ください 転職、求職サイト10選はこちら

あなたにとってよい、転職先に巡り合えたら嬉しいです

職業訓練が修了したので

職業訓練の申し込みから修了式までのまとめてみました

修了式までのまとめはこちら

最後まで読んでいただきありがとうございました

work
スポンサーリンク
シェアする
hiroをフォローする
なやみっくす

コメント

タイトルとURLをコピーしました