VBE画面が崩れた時に戻せないと焦ります
Excel VBAを使って業務効率を上げようとして
VBAを覚えてるときに
VBAのエディター画面が崩れてしまった方はいませんか?
VBAエディター画面がすんなり戻ればいいのですが
元に戻すのにコツがいります
VBAエディター画面が崩れてうまくもとに戻せない方の参考になれば幸いです
結論:VBE画面を戻すポイントはドッキング可能
VBE画面でプログラムを作成しているときに
さわったところが悪く画面が崩れてしまった方で
うまく戻せなくて諦めてしまった方はいないでしょうか?
VBE画面は
- プロジェクトエクスプローラ
- プロパティウインドウ
- コードウインドウ
の3つから構成されています
うまく戻せなかった方は
VBAエディター画面の「ドッキングを可能」にチェックが入っているか確認してから
プロジェクトウインドウを左端に配置してみてください
左端にプロジェクトウインドウが配置できれば
あとは、プロパティウインドウと
コードウインドウを配置していくだけです
下記に詳しくやり方を記していますので
参考にしていただけたら幸いです
VBAとVBEの違い
VBAのお勉強をすると似てる名前が出てきます
エクセルの「VBA」と「VBE」
ややこしい・・・
VBA: 「Visual Basic for Applications」の略
VBE:「Visual Basic Editor」の略
エクセル開発タブを表示させる
Excel VBAはExcelに標準で入っていて
誰でも使う事ができますが
そのままでは開発タブが表示されていなく使うことができません
マクロを使うためには開発タブを表示させます
4ステップで「開発タブ」が表示できます
- エクセルを立ち上げる
- 「ファイル」をクリック
- 「オプション」をクリック
- リボンのユーザー設定→メインタブを選択し「開発」にチェックを入れる
まずは、エクセルVBAを使う準備として開発タブを表示させます
Excelの開発タブは初期設定では表示されていないので
「開発」タブを追加していきます
1.エクセルを立ち上げます
2.Excelが起動したら「ファイル」をクリックします
3.オプションをクリック
ファイルの下側にある「オプション」をクリックします
4.リボンのユーザー設定
リボンのユーザー設定→メインタブを選択し「開発」に
チェックを入れ「OK」をクリックすると開発タブが表示されます
VBE開発タブからの起動
表示した開発タブをクリックすると
コードグループに「Visual Basic」があるのでクリックします
VBAエディター画面が表示されます。
VBEショートカットキーから起動
VBAエディター画面を起動させる、ショートカットキー設定があります
エクセルが起動している状態で
- Alt + F11 キーを押します
Alt + F11 キーを押すとVBAエディター画面が開きます
VBE画面
マクロコードを書くためにVBAエディター画面を出さなければいけません
コード編集する画面をVBEと呼びます
VBEは、Visual Basic Editorの略で
マクロを作成したり編集したりする画面のことを言います
VBE画面 構成
VBE構成画面は、おもに3つです
- プロジェクトエクスプローラ
- プロパティウインドウ
- コードウインドウ
この配置がデフォルトのウインドウの配置です。
プロジェクトエクスプローラ
プロジェクト エクスプローラーは、プロジェクトの階層リストと
各プロジェクトに含まれていているすべての項目が表示されます
プロパティ ウィンドウ
プロパティ ウィンドウには、選択したオブジェクトのデザイン時のプロパティ(大きさや色)
設定が一覧表示されます
コードウインドウ
VBAエディターでプログラム(コード)を記述するところで
ここにコードを記述していきます
VBE画面を元に戻す方法
画面調整した時にVBAエディター画面の
ウインドウ配置が崩れてしまうことがあります
例えば・・・
- プロジェクトエクスプローラ
- プロパティウインドウ
- コードウインドウ
が縦に一列に並んでしまう
VBAエディターの左側にあるプロジェクトエクスプローラが消えてしまった
VBAエディターの左側にあったプロパティウインドウが消えてしまった
なんてことがおこります
コツを掴むまで修正するのに一癖あります
VBAエディターの左側が消えた場合
VBAエディターの左側「エクスプローラ」、「プロパティウインドウ」が消えてしまった場合
再表示させる場合はこちらをためしてください
メニューバーから
「表示」→「プロジェクトエクスプローラ」を選ぶと
左側にあるエクスプローラが再表示されます
プロパティウインドウを表示させるにはメニューバーから
「表示」→「プロパティウインドウ」を選ぶとプロパティウインドウが再表示されます
ウインドウのドッキング可能のチェック
VBAエディター左側のプロジェクトエクスプローラ
VBAエディターの左側プロパティウインドウを
を再表示させてもうまくもとに戻らない場合や、
プロジェクトエクスプローラ、プロパティウインドウを
もとの位置に戻して固定したい場合は
ウインドウのドッキング可能のチェックを確認をしてください
1.画面が崩れたらまず
「ツール」→「オプション」をクリックします
2.ドッキング可能のチェック確認
「オプション」→「ドッキングタブ」の
プロジェクトエクスプローラとプロパティウインドウ
にチェックが入っているかを確認してください
ドッキングにチェックが入っていないと配置がうまく行きません
ウインドウを閉じる
配置が良くわからなくなってしまった場合は
すべてのウインドウを閉じて仕切り直すのがおすすめです
一例として
- プロジェクトエクスプローラ
- プロパティウインドウ
- コードウインドウ
が縦になってしまった場合です
1.各ウインドウを閉じる
わからなくなった場合はウインドウ右上にある
×ボタンをクリックしてウインドウを閉じます
ウインドウを開く
ツールバーから「表示」→「プロジェクトエクスプローラ」をクリック
プロジェクトエクスプローラが基準になります
ツールバーから「表示」→「プロパティウインドウ」をクリックして
ウインドウを開きます
プロジェクトタイトルバー ドラッグ
プロジェクトエクスプローラが基準になります
1.プロジェクトエクスプローラを左側にドラッグ
プロジェクトエクスプローラ上のタイトルバーを
VBAエディター画面の左端側にドラッグして移動させます
2.影の形が縦長になる
プロジェクトウインドウをVBE画面左端側にドラッグし
影の形が縦長に変わったら離します
3.プロジェクトエクスプローラが固定される
プロジェクトエクスプローラが左側に固定されたので
次はプロパティウインドウを移動させます
プロパティタイトルバー ドラッグ
1.プロパティウインドウをドラッグ
プロパティウインドウもプロジェクトエクスプローラと
同じようにタイトルバーをプロジェクトウインドウの下側にドラッグして
影が出てきたら離します
2.プロパティウインドウの高さ調整
プロパティウインドウが下側に固定されるので
プロパティウインドウの高さをドラッグして調整します
コードウィンドウ最大化
VBAエディターの左側が元通りに配置できたので
右側のコードウインドウを配置していきます
1.左側にあるプロジェクトエクスプローラの中にある
「ThisWorkbook」 もしくは、 「Module1」をクリックします
2.コードウィンドウが表示される
コードウインドウが表示されたら
コードウインドウの最大化ボタンをクリックします
コードウインドウを最大化させるとVBAエディターのデフォルト配置に戻ります
ローカルウィンドウ
ローカルウインドウは、VBA実行中にプロシージャー内の変数の中身や
配列、オブジェクトのプロパティ値を一覧で確認することができます
メニューバーから「表示」→「ローカルウインドウ」をクリック
ローカルウィンドウの表示位置はVBAエディターのコードウインドウ下側に表示されます
もしうまく表示されない場合
メニューバーから「ツール」→「オプション」→「ドッキング」タブから
ドッキング可能のチェックボックスに
「ローカルウインドウ」がチェックされているか確認してください
商工会議所パソコン教室
VBAエディターの画面はうまく戻せましたか?
VBAエディターの画面が崩れてしまって元に戻せない
VBAが難しいと諦めている方
VBAに興味がでたけど独学に限界を感じた方
商工会議所パソコン教室ではVBAが学べます
商工会議所パソコン教室では、Excel マクロ・VBA講座があり
マクロやVBAの入門編として
基本的な知識や初歩的なコード(命令文)の作成・修正方法が学べます
商工会議所パソコン教室では
チャレンジ問題として、請求書発行の自動化マクロや
条件に合致した顧客へのメール送信マクロの作成方法を紹介しています
VBAが難しいから教わりたい、VBAで業務を効率化したい方は
商工会議所パソコン教室の無料体験説明会にご参加ください
まとめ
VBE画面でプログラムを作成しているときに
さわったところが悪く画面が崩れてしまった方で
うまく戻せなくて諦めてしまった方はいないでしょうか?
VBE画面は
- プロジェクトエクスプローラ
- プロパティウインドウ
- コードウインドウ
の3つから構成されています
うまく戻せなかった方は
VBAエディター画面のドッキングを可能にチェックが入っているか確認してください
まずは、プロジェクトウインドウを左端に配置し
左端にプロジェクトウインドウが配置できれば
あとは、プロパティウインドウと
コードウインドウを配置していくだけです
VBAについての記事などもありますので参考にしていただけたら幸いです
最後まで読んでいただきありがとうございました